修理の流れ

Repair & Tune

絶対の実績と自信を誇る修理工房。
どんな破損も100%演奏可能に再生。

マスターズは創立以来、一貫してフルート・ピッコロ専門のリペアを行ってきました。
また、楽器をより機能的にするためのチューンナップも行っています。
その数、リペアはすでに10,000本を優に超え、マスターズチューンも1,000本になろうとしています。

リペアではピンレスやチタンコーティングなど多くの新しい技術のアイデアを得て、チューンでは音程補正や音質の向上に関わる加工技術を習得するという、かけがえの無い力を身に付けることができました。
これからも世界中の多くの楽器から多くの事を学び、そして後世に新しい技術として伝えていきたいと考えています。

古今東西、100年前の銘器から最新モデルまで。
ルイロット、ヘインズ、ハンミッヒなど古典的な楽器の修復や、修理不可能と言われた楽器も完璧によみがえらせました。
先達に学んだ知恵・ノウハウと最新の技術を融合させて、どのメーカーにも対応できる幅広いキャパシティを誇ります。
改造やチューニングのご要望にもお応えしています。

フルート写真
修理例 車で轢いてしまった管体でも豊富な修理経験と技術で美しくよみがえります

修理メニュー

※表示価格は税込です。

一般修理

落下事故などの特殊な修理や、いわゆるオールドもの等、特別な場合を除いた標準的な料金です。
楽器の状態などによって料金が変わりますので、お気軽にお問合せ下さい。

  • アルトフルート、バスフルートなどの特殊管は、別途見積りさせていただきます。
  • タンポ調整1ヶ所 + 調整 5,500~
  • 全体調整 11,000~22,000 (程度によります)

キィの改造

改造例 OHとセット(加算額) 単独の場合
Eメカ取付/オフセットの楽器 ¥55,000 ¥88,000~110,000
Eメカ取付/インラインの楽器 ¥88,000~110,000 ¥121,000~143,000
オープンG#システム化改造 ¥55,000 ¥77,000~99,000
  • インラインの楽器で左手側がブリッジシステムでない場合、キィの動作不良防止の為に左手側をブリッジシステムに改造する必要があります。

メッキ

基本的にオーバーホールとセットになります。

銀メッキ
加算額 適用楽器例
全体(C管) ¥72,240 洋銀、銀
全体(H管) ¥75,420 洋銀、銀
キィのみ ¥21,000 管体銀
ピッコロ(キィ&ポスト) ¥21,000 木製、キィー洋銀製
金メッキ
加算額 適用楽器例
全体(C管) ¥322,600 総銀
全体(H管) ¥350,200 総銀
頭部管を除く全体(C管) ¥247,800 総銀
頭部管を除く全体(H管) ¥254,600 総銀
頭部管(クラウンを含む) ¥74,800 頭部管金+総銀
キィを除く全体(C管) ¥229,800 総銀、管体銀
キィを除く全体(H管) ¥275,400 総銀、管体銀
キィのみ(C管) ¥92,800 管体金+キィー銀
キィのみ(H管) ¥99,600 管体金+キィー銀
  • 素材の腐食が著しく進んでいる場合、お受けできない場合があります。
  • 金メッキは、ピンクゴールドとイエローゴールドがあります。価格は〇額です。
  • 金メッキの価格は、楽器の仕様により変動することがありますのでお問い合わせ下さい。

頭部管口改造

最近の頭部管の研究開発は、大変充実したものとなってきており、低音までよく鳴るだけで驚いていたような時代は過ぎ去りました。こういった成果を踏まえ、ご希望に応じたカットを実現いたします。

材質 削り直し リッププレート、チムニー交換
普通のタイプ 折曲げタイプ
¥22,000~ ¥55,000~ ¥66,000~
金(14K) ¥33,000~ ¥242,000~ ¥264,000~
  • 唄口がすでに大きくなり過ぎていると判断される場合、削り直しはお受けできません。唄口交換となります。
  • 唄口交換の場合で管体側の穴が大き過ぎる場合には、いったん管体の穴を塞いでからでないと交換出来ません。
    その際、2万円程追加費用がかかります。

郵送での修理依頼について

楽器をお送りいただき、修理し、ご返送するまでの流れについてご紹介いたします。

楽器を送る方法は?

私たちの工房は、静岡県は浜名湖の近く。
大多数の皆様にとって、お持ちいただくには遠いので、大切な楽器を送っていただくことになります。
どうしたら安心してお送りいただけるか…私たちがいちばん心を砕いたのが、この点です。

小包を作る女性のイメージ
郵送の流れ
1専用の梱包材一式をお送りします

どなたでも簡単・確実に梱包できます。最初にこのカタチに決めてから何も変更する必要なく、大切な楽器を守ってきました。
実績のある箱ですから、ご安心下さい。

2お近くの郵便局へお持ち下さい

「自分の都合の良い時に郵便局へ持っていく方が便利」とのご意見が多いので、” ゆうパック”を利用しています。

3保険付きで確実に送られます

幸い、これまで保険の適用を受けるようなことはありませんでしたが、万一のために、郵便局で送料・保険料をお支払い下さい。
(一例として、東京・大阪方面から50万円の保険付きで、合計¥1,210ほどです。)

修理の流れは?

  • ご要望をお聞きした上で、梱包資材一式をお送りします。
  • 梱包説明書に従い、郵便局で保険つきで発送してください。
  • お電話で、修理内容・費用についてご相談・確認させていただきます。ご希望により見積書をお送りします。
  • 修理を実施します。安心してお任せ下さい。
  • ” フルートカルテ ”を同封し、返送します。併せて、請求書をお送りします。
  • 記入済みの振込用紙をお送りします。お近くの郵便局にて、郵便振替でお支払い下さい。

来店での修理依頼について

楽器をお持ちいただき、修理する流れについてご紹介いたします。

修理の流れ

1お電話にてご予約ください。

TEL:053-594-0260 
FAX:053-594-0261

2ご来店後、まずは“フルートカルテ”に必要事項をご記入ください。

その内容に沿って、修理内容・費用についてご相談・確認させていただきます。
(修理の内容によっては、その場でご対応できない場合もございます。)

カルテ記入の様子
3修理を実施します。安心してお任せ下さい。
フルートの修理の様子
4修理終了後、試奏していただき、状態をご確認ください。
フルートを吹く様子
ページの先頭へ