酒井先生マスタークラス予定変更のお知らせ
2011年3月28日
3月12日(土)に予定されていました、酒井秀明先生の今年最初のマスタークラスは、先の東日本大震災の影響で予定を変更させていただきました。
先生もこちらに向かうことができず、また仙台からの参加を予定していた生徒さんもいらっしゃいましたので、予定を変更させていただきました。
次回は夏(7月)の予定でしたが、今回と合わせて6月頃の開催にしたいと思います。
日程が決まりましたら再度募集をいたしますので、ご参加いただきたいと思います。
中村泉先生ラジオ出演
2011年3月22日
マスターズ教室の講師でもある中村泉先生がFmHaro!76.1にラジオ出演されます。
日時:4月6日(水) 18:00~
番組名:浜松・遠州から世界へ! みんなでありがとう!
社員みんなで楽しみにしております。
東北関東大震災による災害のお見舞い
2011年3月22日
このたびの東北地方太平洋沖を震源とする地震により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。
多くの方が被災されたことに胸を痛めつつ、一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。
レッスン紹介
2011年3月10日
中村先生のアンサンブルクラス
先生の伴奏付きのアンサンブルもあり、和やかな雰囲気のレッスンです。
田中先生のレッスン
初心者から、音大を目指す学生さんなど、生徒さんのニーズに応じたレッスンです。
2011/1/14~16 台湾功学社 展示試奏会&点検調整会
2011年3月8日
2011年1月14日~16日に台湾・功学社樂器股份有限公司にて、展示試奏会・点検調整会が行なわれました。
昨年7月同様、台中・台北・高雄の3店舗へ伺い、台湾の皆様にマスターズフルートを試していただくことと、マスターズユーザーへのアフターサービスのための企画です。
お店のスタッフの皆様もお客様方もとても温かく迎えてくださいましたし、製品や、点検調整中の様子などにも興味を持っていただけたようで、大変やりがいもあり嬉しく思いました。しかし、今回学生さんなどは試験期間と重なってしまい、来られなかった方が多くいらしたということで、その点はとても残念でした。
マスターズでは今後も功学社の皆様のご協力の下、このような企画を定期的に行っていく予定です。
今度は7月に酒井秀明先生のマスタークラスと調整会・試奏会を企画中ですので、その時にはまた台湾の皆様にお会いできることを楽しみにしています。
写真:台北・復興店での様子
投稿者:真野杏美
栗栖美穂先生:門下生発表会のお知らせ
2011年3月3日
3月27日(日) 14時30分から16時まで
場所:当社ムジークサロン
栗栖美穂先生と門下生による発表会が当社のムジークサロンで行なわれます。
曲目はプーランクのソナタ3楽章やフォーレのファンタジーなどです。入場無料ですのでお気軽ににお越し下さい。
栗栖美穂プロフィール
愛知県立芸術大学卒業。上田恭子、大友太郎、長山慶子、寺本義明、各氏に師事。
フルート教室:講師紹介 石川真理先生
2011年3月2日
FMCスクール講師紹介、今回は石川真理先生です。
磐田市出身。常葉学園短期大学音楽科卒業、同専攻科音楽専攻終了。2年間ドイツのミュンヘンに音楽留学。
日本フルート協会、静岡県フルート協会、浜松フルートクラブ、磐田フルートクラブ各会員。現在、静岡県西部地域を中心に演奏活動及び後進の指導にあたる。
先生からのメッセージ
いつも明るく、楽しくレッスンしています!色々な方々とお知り合いになれたら嬉しいです。
石川先生は、しばらく育児のためレッスンをお休みされていましたが、現在活動を再開され生徒募集中です。